新値足は、値幅を固定しない非時系列チャートです。
新値足は目先の小さな変化を見るのではなく、相場の流れを見るのに使います。 新値足は3本で計算することが多いですが、大きなトレンドを見る時は新値5本足や新値10本足を使う場合もあります。
※新値足は値幅を固定していないため、他の非時系列チャートに比べてトレンドの変化に反応しやすい特徴があります。 ※もみ合いになった時、騙しにあうことは避けられません。 ※転換にn本抜きというフィルターがあるため、売買サインが遅れがちになります。